女性が今こそ取るべき資格 >> 女性が今こそ取るべきおすすめ資格【一覧】 > 秘書検定はいきなり2級から受けても大丈夫です
いきなり秘書検定2級でも大丈夫
秘書検定には3級、2級、準1級、1級と4つの級があって、3級が一番易しく、1級が一番難しい試験になっています。
どの級からでもチャレンジできるので、いきなり秘書検定2級を目指す人が一番多いのが実情です。3級と2級の勉強では被る部分もあって、3級取得のために勉強するよりは2級を目指して勉強し、ついでに3級も取ってしまう・・・こういうタイプの人が多いのです。
誰もが取得しようとする秘書検定以外に、コロナ禍で需要が増えてきている医療現場における秘書資格・・・医療秘書の資格もおすすめです。
>>医療秘書資格とは・・・
いきなり秘書検定2級を目指せる通信講座
秘書検定を取るためにあまり時間を掛けたくない、急いで秘書検定を取得したいという人には、いきなり2級を目指せる通信講座があります。受講期間も2ヶ月から3ヶ月と短く、受講費用も1万円強という格安な価格設定のヒューマンアカデミー通信講座の秘書検定講座です。
他の講座は準1級まで目指せることから時間を要したり、価格が高かったりするのですが、ヒューマンアカデミー通信講座の秘書検定講座は秘書検定の3級と2級をターゲットにしていることから、期間も短く費用も安いのでおすすめです。
いきなり秘書検定2級を目指しているなら、効率的に学習できて、着実に2級取得の合格力が身に付く秘書検定講座を選びましょう。
いきなり秘書検定2級OK
秘書検定とは
秘書というと社長室の横に座っている女性をイメージしてしまう人も多いと思いますが、社会人であれば誰もが持っておくべきスキルを持っているかを見るのが秘書検定です。
秘書検定に挑戦することで、電話対応、来客対応、文書やメールの書き方、スケジュール管理、一般社会常識やマナー、立ち振る舞い、臨機応変なその他の雑務処置など、社会人に不可欠なスキルを身に付けることができます。
また、秘書検定は、公益財団法人の実務技能検定協会が主催している公的資格なので、履歴書にばっちり明記してアピールできる資格なので、就活や転職にも大いに役立ちます。
秘書検定3級と2級の相違点
秘書検定の3級と2級の違いは、秘書業務におけるより高度なスキルや知識が要求されるのが2級ということなので、就活・転職のために資格取得するなら2級を目指す必要があります。
秘書検定の3級と2級の試験は、いずれも選択問題31問と記述問題4問を120分で解く形の試験で、選択問題はマークシート方式になっています。
試験範囲についても理論と実技の2分野からの出題で、理論では必要とされる資質、職務知識、一般知識などが問われ、実技ではマナー、接遇、技能などが問われ、問題の難易度に差はあるものの試験範囲は同じです。
審査基準を見てみると3級と2級の主な違いは次のようになっています。
2級と3級に必要とされる資質
秘書検定2級と3級に求められる資質について審査基準から見てみると、初歩的なスキルか一般的なスキルかで線引きされていて、技能面では2級はより高度な技能が求められていることが分ります。
項目 | 秘書検定3級 | 秘書検定2級 |
---|---|---|
必要とされる資質 | 初歩的な秘書業務を処理する能力がある | 一般的に秘書業務を処理する能力がある |
マナー・接遇 | 人間関係について初歩的な知識がある | 人間関係について一般的な知識がある |
技能 | 簡単な社内文書が作成できる 簡単な折れ線、棒などのグラフを書くことができる |
文例を見て、社内外の文書が作成できる 折れ線、棒、簡単な円などのグラフを書くことができる |
秘書検定2級が人気の理由
秘書検定はどの級からでもチャレンジできるのですが、なぜか秘書検定2級から受験する人が多く、その主な理由は秘書検定3級と2級は試験形式が筆記試験のみで面接試験がないためです。
一般的に他の資格にも言えることですが、4級、3級、2級と級が上がる場合、1級や準1級に比べると2級までは比較的簡単に取得できる資格が多いのです。
秘書検定の場合も同様で、いきなり2級の取得を目指すなら、独学でなく通信講座などでしっかり勉強しておけば合格できるため、どうせ取るなら2級をと考える人が多いのです。しかも、秘書検定3級は基礎的なレベル、2級は一般的なレベルという位置づけになっているため、いきなり2級に挑戦してもしっかり準備しておけば合格できるのです。
いきなり秘書検定2級を取得する方法
秘書検定を目指す人のためのおすすめ通信講座は、目指せる資格、期間、費用、学習スタイルなどに違いがあるので、あなたのスタイルに合った通信講座を選んでください。
いきなり2級を目指す人たちの多くは、実績のある通信講座を受講するのが近道と知っています。そこで、当サイトでは、受講費用が安くお財布に優しい講座と超短期間で合格力が身に付く講座が人気です。
秘書検定を目指せる通信講座もいくつかあるので、受講料や学習期間、学習スタイルなどを見て自分に似合う講座を見つけましょう。講座選びに欠かせないのが通信講座の詳細説明資料ですが、無料で行える資料請求ですぐに手元に届くので、受講講座を選ぶ前に気になる複数の講座資料を一括請求すると便利です。
激安!!ダブル資格とコスパの高さで選ぶなら
社会人として必要な秘書やビジネスのスキルを短期間に身に着けたい人には、ヒューマンアカデミー通信講座の『秘書検定+ビジネスマナー講座』がおすすめです。
秘書検定の2級とビジネス実務マナー検定のダブル資格がたったの3ヶ月で目指せて、講座費用も一番安いので、一番人気の講座です。
社会人になる前に、新卒で入社したら早いうちに、秘書検定2級とビジネス実務マナーを取得して、同期に差をつけましょう。社会人の常識とも言える秘書検定やビジネスマナーは、学校ではなかなか学べないことが多いので、1~2ヶ月の短期間で学習できるヒューマンアカデミー通信講座はおすすめです(^^♪
コスパの高い秘書講座
秘書検定2級を取るなら独学か通信講座か
秘書検定2級までは、筆記試験のみなので独学で参考書や問題集に取り組めば大丈夫という人もいますし、実際に独学で合格した人も少なくありません。ただし、多くの参考書や問題集の中から適切なものを選び、計画的に学習してく洞察力や忍耐力は必要でしょう。独学に必要な書籍も1冊あたり1,500円から2,000円くらいするものが主流で、最低でも数冊を購入しなければならないため、独学でも費用がゼロというわけにはいきません。
一方、秘書検定2級取得のための通信講座では、長年の実績と過去問の分析などから、受験に最適なテキストや問題集などを独自に用意し、学習の進め方についてもしっかりとカリキュラムが組まれているので安心です。自分を律して学習するのが苦手な人は、通信講座を受講してカリキュラムに沿った学習をする方が確実に合格力が身に付くでしょう。
独学と通信講座の受講費用は最低でも2倍くらいにはなりますが、金額にして6~7千円くらいの差になるため、確実に合格力をつけたい人、実績のあるカリキュラムに従って短期間で合格力をつけたい人には通信講座の受講がおすすめです!!
秘書検定3級と2級の併願について
秘書検定では、3級と2級の併願受験ができるため、併願受験についても考えている人はたくさんいます。併願受験は、万が一2級に落ちた時のための保険としては良い手段です。秘書検定3級と2級の試験は午前と午後に分れているため、同日受験が可能で、試験対策も重なる部分が多いため、2級の勉強をしておけば3級に合格する実力も養えるからです。
秘書検定の受験料金は、3級が2,800円、2級が4,100円で、併願しても6,900円です。2,800円が2級に落ちた場合の保険料と考えれば安いもんだと思いませんか?!履歴書にも秘書検定3級、2級と明記できるし、何と言っても努力が無駄になることがないでしょう。
2023年度秘書検定試験スケジュール
2023年度(令和5年度)の秘書検定の試験スケジュールは次の通りです。秘書検定試験は、年に3回の試験が行われるので比較的試験対策が立てやすい試験ということができます。概ね3ヶ月程度の学習期間を見越して通信講座を受講すれば秘書検定資格をゲットできるでしょう!!
第130回秘書検定試験
秘書検定試験 | ●願書受付:2023年4月6日(月) ~ 5月16日(火) ●試験日:2023年6月18日(日) |
---|
第131回秘書検定試験
秘書検定試験 | ●願書受付:2023年9月4日(月) ~ 10月10日(火) ●試験日:2023年11月12日(日) |
---|
第132回秘書検定試験
秘書検定試験 (2,3級のみ) |
●願書受付:2023年12月4日(月)~2024年1月16日(火) ●試験日:2024年2月11日(日) |
---|
秘書検定2級を目指す通信講座比較
先にも述べたように、秘書検定3級程度なら参考書や過去問の問題集を買い込んで、独学で勉強するということもできるでしょう。
しかし、2級取得を確実に目指すなら秘書検定用の通信講座を受講した方が、結果的に効率的で経済的であることが分ります。
目指せる資格、講座費用、学習期間などを見て、気になる講座の詳細資料を取り寄せて検討しましょう。資料請求は無料です!!
講座 | 秘書検定+ビジネスマナー講座 | 秘書検定(3級・2級・準1級)講座 |
---|---|---|
資格 | 秘書検定2・3級 ビジネス実務マナー検定2・3級 |
秘書検定3級・2級・準1級 |
学校 | ヒューマンアカデミー通信講座 | 生涯学習のユーキャン |
期間 | 3ヶ月 | 4ヶ月 |
費用 | 13,200円(税込) | 35,000円(税込) |
教材 | 秘書検定テキスト、ビジネスマナーテキスト、秘書検定試験対策問題集、添削問題(秘書・マナー)、秘書検定模擬試験問題集 | メインテキスト、問題演習BOOK、準1級面接対策本、準1級面接対策DVD、過去問題集、最頻出ポイントチェック集、添削課題集、ガイドブック、添削関連書類一式 |
特徴 | ビジネス実務マナー検定と秘書検定を同時に目指せる人気講座 | 共有内容の多い秘書検定3級、2級、準1級の3階級の内容をまとめて一挙に学べる講座 |
資料請求 【無料】 |
ヒューマン通信講座『秘書検定』 | 秘書検定講座|ユーキャン |
秘書検定2級を目指せるおすすめ通信講座
秘書検定の取得を考えているなら、2級を目指した学習をして、試験では3級と2級を併願受験するのが良いでしょう。また、秘書のスキルを秘書業務にきっちり活かしたい人は、是非とも準1級を目指すべきです。
秘書検定準1級以上を持っていれば、秘書としての就活においても強力な武器、アピールポイントにすることができるからです。準1級を目指すなら、準1級の検定試験には筆記試験に加えて面接試験も追加されるため、面接試験対策も含まれている通信講座を選ぶべきです。ただし、準1級のハードルはかなり高いため、いきなり狙うなら2級からにした方が無難でしょう!!
いきなり秘書検定2級を狙える通信講座
秘書検定2級と3級の学習は、被る部分も少なくないし、時間的な余裕もないため、いきなり2級を狙って勉強する人も少なくないようです。そのため、秘書検定の3級と2級の受験をターゲットにしているヒューマンアカデミー通信講座の秘書検定通信講座がおすすめです。
ヒューマンアカデミー通信講座では、秘書検定の勉強と同時にビジネスマナーの講座も学習できるので、社会人として仕事をしていく上で必要なマナーも身に付きます!!
ヒューマンアカデミー通信講座の秘書検定は、受講料も一番安く、学習期間もとても短い。さらに同時にビジネスマナーの資格まで取得できるので、秘書検定2級の取得を目指していいる人には、イチ押しの講座です!!
受講にあたって詳細資料を請求(無料)すると詳しい内容の分る資料が送られて来るヨ(^^♪
いきなり秘書検定2級が狙える
準1級の秘書検定まで狙える通信講座
秘書検定の準1級までを狙うなら、ユーキャンの秘書検定講座がイチ押しでおすすめです!!2冊のメインテキストで試験によく出る部分を効率的に学習できるので、短期間でもバッチリ合格が狙えます。
テキストで勉強したら、演習問題で実力を試して解答のコツをつかみます。ユーキャンの受講生用のポータル学習オンラインプラスを使えば、パソコンやスマホを活用して、隙間時間でも効率的に学習できます。模擬試験で実力を試せば後は試験を受けるだけです。
準1級の面接試験対策のためにDVDとテキストが用意されていて、元面接試験審査員のノウハウを学べば、準1級取得の自信もバッチリです!!
秘書検定準1級まで狙える
秘書検定は独学で攻略できるのか
秘書検定の3級及び2級に関しては、参考書や問題集も出ています。自分で試験までの学習計画を立てて、勉強を継続していけるようなら、独学で攻略することもできるでしょう。
ただし、問題の中には記述式の問題も含まれていて、問題集ではこの辺りの解答についてのアドバイスをもらえることはありません。さらに準1級になると面接試験もあるため、なおさら問題集ではどうにもならないのが現状です。
秘書検定3級なら難易度も低いため、独学で攻略できる可能性も高いと思いますので、参考書、問題集などを数冊購入して、取り組めば良いでしょう。
秘書検定3級のための独学参考書
自分に厳しくなれない人、確実に合格を目指したい人には、通信講座の受講が良いと思います。
医療現場における秘書になれる|医療秘書資格
医療秘書は、医療現場で忙しい医師などの専門家に代わって書類作成や整理、スケジュール管理、来客・電話対応などの秘書業務を行います。
医療技術の発展とともに診療内容が複雑になって忙しさを増す医師、なのに患者への細かな対応も要求され、コロナ禍でさらに多忙を極める医療現場!! 医師不足や看護師不足の中専門家に代わってできる業務を変わりに行う医療秘書が注目されています。
医療秘書資格を目指すならキャリカレ
医療秘書の資格は、3ヶ月の通信講座と在宅試験で取得できます。コロナ禍、リモートで取得でき、需要の拡大が期待される医療秘書の資格を今のうちに取得しておきましょう。
医療秘書の資格取得講座は、資格のキャリカレが展開しています。まずは資料請求で医療秘書講座の詳細を確認しましょう(^^♪
講座名 | 医療秘書 |
---|---|
受講費用 | 53,800円(WEB申込) |
学習期間 | 3ヶ月で楽に習得 |
試験要領 | 在宅試験 |
ポイント | ●全国に職場が多数あり ●就職・転職に有利 ●大学教授が総監修 |
3ヶ月で取れる医療秘書