女性が今こそ取るべき資格 >> 女性が今こそ取るべきおすすめ資格【一覧】 > メンタルケアカウンセラーの資格が取れるイチ押し通信講座
メンタルケアカウンセラーとは
メンタルケアカウンセラーは、心理学の入門知識やコミュニケーションの向上に求められる基礎能力を証明できる公的資格です。
メンタルケアカウンセラー資格は、メンタルケア学術学会、一般財団法人生涯学習開発財団、一般財団法人ヘルスケア産業推進財により認定される誇れる公的資格です。
心理学を中心に傾聴やカウンセリングについて学び、自分自身や他者とのコミュニケーションの円滑化やストレス回避にも役立てることができる資格で、ストレスの多い現代社会では必要性の高い資格と言えるでしょう。
メンタルケアカウンセラー資格取得の最短ルート
メンタルケアカウンセラーの資格を取得するには、指定の通信講座を受講し、修了認定されればOKです。講座修了後に資格登録のための申請は別途必要となりますが、通信講座でしっかり勉強すれば取得できる資格です。
この最短ルートに必要な時間は、約3ヶ月とかなり短いので、誰でも努力次第でメンタルケアカウンセラーになれちゃいます!!
メンタルケアカウンセラー資格取得のための通信講座は、約3ヶ月の学習カリキュラムが設定されているので、比較的短期間でメンタルケア関連の資格を取りたい人にはおすすめです。
公的資格ということもあり、就活・転職活動で履歴書にも明記してアピールすることもできる資格です。ストレスの多い今だからこそ持ってて損のない資格と言えるでしょう。
メンタルケアカウンセラーのイチ押し通信講座
メンタルケアカウンセラーのおすすめ通信講座は、3ヶ月と短期間のカリキュラムで、講座修了で資格取得できるヒューマンアカデミー通信講座の『メンタルケアカウンセラー講座』がおすすめです。
ヒューマンアカデミー通信講座のメンタルケアカウンセラー講座は、メンタルケアカウンセラーと同時に文部科学省後援の『こころ検定3級』の資格も目指せるカリキュラムになっている点も人気の秘密です。
こころ検定の試験は、受験制約がなく誰でも受験できるし、試験もCBT方式で四者択一の20問で、7割以上の正解で合格できるため難易度の低い点もおすすめポイントの一つです。
資格 | ★メンタルケアカウンセラー ★こころ検定3級 |
---|---|
講座名 | メンタルケアカウンセラー講座 |
学校 | ヒューマンアカデミー通信講座 |
費用 | 39,000円(税込) |
期間 | 3ヶ月 |
テキスト | ●簡単にわかる!メンタルケアカウンセラー 3冊 ●確認レポート 3回 ●修了認定テスト 1回 ●こころ検定4級公式テキスト ●こころ検定3級公式テキスト ●こころ検定3・4級添削レポート 2回 |
講座特徴 | ●公的学会認定資格メンタルケアカウンセラーを3ヶ月で取得できる ●初学者を対象とした分りやすい講座なので、メンタルケアの入門としても最適 ●自分への理解を深めたり、心のケアを学習したいとい人におすすめ ●通信添削の課題(全4回)を一定の成績で修了すれば資格認定 |
資料請求 | メンタルケアカウンセラー®講座【資料取り寄せ】 |
メンタルケアカウンセラー講座のカリキュラム
ヒューマンアカデミー通信講座のメンタルケアカウンセラー通信講座のカリキュラムは、1日最低でも10分時間があれば学習できるようになっています。無理なく継続できるスタイルで、しっかり学んで課題に取り組めば大丈夫です。
メンタルケアカウンセラー通信講座のカリキュラムの概要は、次の通りです。
基本的な心理療法(カウンセリング)
カウンセリング初学者にカウンセリングとは何かから始まり、基礎的な知識やカウンセリングのための心理療法について学びます。
- カウンセリング
カウンセリングとは?/カウンセラーとは?/カウンセリングで大切なもの/カウンセリングでやってはいけないこと/カウンセリングの種類 - カウンセリングの基礎知識
人の話を聴くということ/カウンセリングの順番/心理テスト/カウンセリングとストレスの関係/クライアントと接する時に大切なこと - 心理療法
カウンセリングの方法/来談者中心療法/遊戯療法/箱庭療法/認知行動療法/精神分析療法
心理学の基礎
人の心について心理学の基礎から社会との関係などについて学びます。
- 心理学
心理学とは/フロイトの心理学/ユングの心理学/人間の学習行動のメカニズム/錯覚 - 成長の心理学
人間の記憶/エリクソンの発達段階/ピアジェの発達段階/ステレオタイプとは/欲求について - 社会と心理学
コンプレックスとは/対人コミュニケーションについて/リーダーシップ理論/ストレスと心の関係/依存症
代表的な精神疾患の事例研究
メンタルケアカウンセラー業務のための知識・スキルを、事例研究を通じて学びます。
- 心の病気
心の病気について/うつ病について/統合失調症について/パニック症について/PTSDについて - 身近なメンタルヘルスと脳のしくみ
AD/HD(注意欠如・多動症)について/限局性学習症について/摂食障害について/脳のしくみ/神経伝達物質について - 人間の体について
感覚器「目の動き・神経系について」/感覚器「耳の働きについて/感覚器「その他の感覚器」/消化器とは/循環器とは
専門用語や難しそうな内容で自分に学習できるか不安になる人もいるかもしれませんネ。
でも、大丈夫です。心理学、ケアカウンセリングなどを全く知らない初学者でも学習できるようにカリキュラムが組まれ、教材も会話文で分かりやすく、楽しく学習できる工夫がなされているので、安心して受講できます(^^♪
こころ検定について
こころ検定は、文部科学省後援の公的資格です。
基礎心理学を中心にこころのメカニズムを知識として理解し、より良いこころの環境を作り出せる人を育てるための資格で、2018年7月19日に文部科学省後援検定事業として認可されました。
こころ検定には4級から1級まで4段階の級があり、2級になるとメンタルケア心理士として、1級になるとメンタルケア心理専門士として活躍できます。初学者なら、まずは3級取得を目標として4級から順次受験するのが妥当です。
こころ検定4級の試験概要
まず最初に狙うこころ検定4級の試験概要です。
出題範囲
・学習 ・認知 ・生理 ・知覚 ・社会 ・感情 ・知能の7つの分野です。
- 学習心理学 “こころ”と行動の関係
- 認知心理学 “こころ”と物事の捉え方の関係
- 生理心理学 “からだ”と“こころ”の関係
- 知覚心理学 “見る”・“聴く”と“こころ”の関係
- 社会心理学 “自分”と“他人”の“こころ”
- 感情心理学 “気持ち”と“やる気”
- 知能 “頭の良さ”と“こころ”の関係
こころ検定4級の試験日程
こころ検定4級の試験は、CBT試験で年に5回程度、約1ヶ月の期間を設けて行われます。CBT試験は、全国47都道府県約200会場のテストセンターでコンピュータを使用して行われる試験です。近くの会場でテストを受験できるので受験しやすいのが特徴です。受検にあたっては受検申込期間、受検期間、合否発表日が決まっているので、下記の日程を参考に準備を進めると良いでしょう。
第23回CBT試験 |
申込期間:2022年9月30日~2022年10月31日 検定受検期間:2022年11月1日~2022年11月30日 検定合格証発送期間:受検日から30日ほどで発送 |
---|---|
第24回CBT試験 |
申込期間:2023年2月1日~2023年2月28日 検定受検期間:2023年3月1日~2023年3月31日 検定合格証発送期間:受検日から30日ほどで発送 |
こころ検定には4級、3級の資格取得については、ヒューマンアカデミー通信講座のメンタルケアカウンセラー通信講座を勉強していれば、合格力がしっかり身に付くので、心配無用です。
試験問題20問のうち7割が合格ラインなので、さほど難易度の高い資格試験ではないので、心配せずしっかり学習して試験に臨めば大丈夫です。
通信講座の資料取り寄せ