女性が今こそ取るべき資格|介護事務
[本ページはプロモーションが含まれています]

女性が今こそ取るべき資格|介護事務

女性が今こそ取るべき資格 >> 女性が今こそ取るべきおすすめ資格【一覧】 > 女性が今こそ取るべき資格|介護事務

今取りたい介護事務の資格とは

女性が今こそ取るべき資格|介護事務

医療事務、調剤薬局事務に並ぶ女性に人気の事務資格ベスト3の一つが介護事務です。

介護事務は、介護事務所には欠かせない介護報酬請求業務(レセプト作成)、書類整理など事務全般を行います。

介護保険制度により介護サービスの費用は、利用者1割、国が残り9割を負担することになっているため、この9割を介護保険制度に基づいて国に請求するのが介護事務の主なお仕事です。

利用者さんへの対応は介護事務所にいるケアマネさんのお仕事になるので、介護事務担当者は事務業務に専念できるのが一般的です。

医療・調剤薬局事務と異なる点は、事務所にもよりますが接客対応が少ないことなので、人と接するのが苦手なら介護事務を選択すると良いでしょう。

介護事務の資格を取るメリット

介護業界は実は奥の深いところで、介護に関連する資格には介護事務の他に、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、介護福祉士、ケアマネジャー(介護支援専門員)などの資格があります。

  • ステップアップできる業界
  • 介護事務で介護業界に慣れてくれば、新たな資格を取得してステップアップしていける将来へつながる資格というメリットがあります。

  • 勤務先・職場が豊富
  • 介護業界の需要は右肩上がりなので、資格を取得した後の勤務先・職場選びでも悩む必要はありません。

  • 職場は全国どこにでもある
  • 日本全国どこにでも介護関連の勤務先はあるので、旦那の転勤にも柔軟に対応できる資格・仕事です。

介護事務資格の種類

介護事務の資格は、いわゆる民間資格となるため、認定機関等の違いでいくつかの名称があります。
認知度の高い介護事務資格としては、介護事務実務士R、介護事務管理士Rがあり、その他にケアクラークR、介護報酬請求事務技能検定試験、介護保険事務士などの資格があります。

介護事務の仕事をする上でこれらの資格を持っていない仕事に就けないわけではありませんが、介護業務、介護保険などについての専門知識や介護保険請求を行うためのパソコン操作スキルなどが必要となるため、資格取得することで介護事務に関する知識・スキルがあることを就活においてアピールすることができます。つまり、介護事務職に就きたいときにこれらの民間資格を持っていることは即戦力として扱われるため、履歴書に書くこともできますし、就活や転職において有利になるのです。

資格名 認定機関等 試験概要
介護事務実務士R 医療福祉情報実務能力協会(MEDIN) ●学科試験20問
●明細書作成が3問
●受験資格は特になく誰でも受験できる
介護事務管理士R 技能認定振興協会(JSMA) ●マークシート形式10問の学科試験
●レセプト点検と3枚のレセプト作成を行う実技試験
●受験資格は特になく誰でも受験できる
ケアクラークR 一般財団法人 日本医療教育財団 ●ケアクラーク技能認定試験は、学科は択一式の出題で25問、実技は介護給付費明細書作成の2問
●受験資格は特になく誰でも受験できる
介護報酬請求事務技能検定 日本医療事務協会 ●学科試験と診療報酬明細書作成の実技試験
●日本医療事務協会が認定する介護事務講座を修了した人、もしくは受験申請のあった高校、専門学校、短期大学、大学の人のみが受験できる
介護保険事務士 医療福祉研究財団 ●学科試験20問(介護保険法及び関連法規、介護保険制度、介護報酬の請求)
●実技試験3問(介護報酬明細書作成)
●受験資格:指定カリキュラムを修了者

介護事務資格が取得できる通信講座

認知度の高く、受験制約がないため誰でも挑戦できる『介護事務管理士R及び介護事務実務士R』の資格を取るための通信講座について比較してみました。

資格 介護事務実務士R 介護事務管理士R
講座名 介護保険請求事務講座 4ヶ月で実践的なスキルを!【介護事務講座】
学校 ヒューマンアカデミー / 通信講座『たのまな』 生涯学習のユーキャン
講座特徴 講座修了と同時に資格取得!!
●現場で使われている介護支援コンピュータを体験できるCD-ROMで学習するので、即戦力の実力を持つことができる!!
●テキストは2冊だけで。4ヶ月で無理なく学習できる
●試験は在宅でテキスト見ながらでOK
●受講後の就職活動サポートあり!!
費用 35,000円(税込) 39,000円(税込)
期間 約4ヶ月 約4ヶ月
テキスト ●介護事務入門講義DVD
●介護報酬基本テキスト
●介護報酬サービスコード
●介護保険演習問題集
●介護保険演習問題集(解答解説集)
●介護報酬請求事務ソフトCD-ROM
●実力診断テスト(学習サポートブック付)
●質問用紙
●返信用封筒(実力診断テストおよび、質問票送付用)
●テキスト3冊
●トレーニングブック
●サービスコード表
●インデックス
●介護レセプト用紙集
●介護保険MAP
●ガイドブック
●試験対策問題集
●添削関連書類
●その他(質問用紙、スケジュール表 等)
試験概要 講座修了と同時に資格取得 年6回(2月、4月、6月、8月、10月、12月の日曜日)在宅試験
講座詳細 介護保険請求事務講座 ユーキャンの介護事務講座

介護事務資格取得通信講座の比較

介護事務の資格を効率よく取るには、通信講座の受講が欠かせません。必要な知識を効率的に学べるようにカリキュラムされていて、必要な知識・スキルを効率的に学習できるからです。

代表的な介護事務資格の介護事務実務士R又は介護事務管理士Rを取るなら、たのまな又はユーキャンの通信講座受講がおすすめです。
両講座とも約4ヶ月の学習期間で修了でき、たのまなの講座では修了と同時に資格取得できるのが魅力です。
ユーキャンの講座では、在宅試験なのでリラックスして受験できるため、試験に対するハードルは高くないので安心です。

どちらの講座を受講するかは、それぞれの講座についての詳細資料を請求して比べてみると良いでしょう。
講座資料の請求はどちらも無料ですので、介護事務資格の取得を目指すならまず講座資料の請求から始めればOKです。

受講終了で資格が取れる

通信講座頼まな
介護保険請求事務講座

受講後の就職活動サポート付

生涯学習ユーキャン
の介護事務講座